2023年 1月号 つきしろ自治会だより B面

 

新春グラウンドゴルフ大会及び新年会中止のお知らせ

令和5年1月15日(日)に開催予定をしておりました『新春グラウンドゴルフ大会』『新年会』は、中止となりました。
新春グラウンドゴルフ大会の申込締切日は、先月12月25日(日)までとなっておりましたが、申込は1チームしかなく、大会開催ができない為、中止となりました。
また、同日午後の新年会も大会表彰を兼ねて行われる予定であったことと、コロナ感染拡大が増えてきている様子があり、中止となしました。
楽しみにしていた皆さんには残念です。どうかご了承をお願いいたします。

 

 

つきしろ防災デー 2月4日(土)、5日(日)開催‼

令和4年度 南城市ムラヤー活性化スタートアップ支援助成事業
カルチャーカフェ 第4回課【楽しく学ぼう防災キャンプ】

参加を希望される方は、別紙の申込用紙に詳しく記載されております。必要事項を記入して点線から切り取り、公民館に設置されている『カルチャーカフェ申込BOX』に締切日までに投函をお願いいたします。申込締切りは、令和5年1月30日(月)までとなっております。締切厳守にてお願いいたします。

 

 

防災講演会開催‼ テーマ『台風と大雨』

開催日時:令和5年2月4日(土)、5日(日)
開催場所:つきしろ公民館

つきしろ防災デーとして、南城市ムラヤー活性化スタートアップ支援助成事業カルチャーカフェ第4回『楽しく学ぼう防災キャンプ』と『防災講演会』を開催いたします。
防災組織を保持している自治会も防災デーに相応しく、気象台へ講師による防災講演をお願いいたしました。台風・大雨等の災害について、ご教示をすることになっております。

講師:計良 亨(けら とおる)53歳
気象予報士・防災士・介護福祉士・潜水士の資格を所有
プロフィール:2014年4月より、那覇市立森の家みんみんに勤務。那覇市末吉公園
にて、主に子供を中心に自然体験・環境教育・お天気講座を行っています。
2020年4月より、気象予報士としてFMぎのわんにて月1回、宜野湾
市の自然・気象・防災にかかわる内容を提供している。

 

 

評議員会報告        令和4年12月25日開催

議題1.遊水池の山羊牧場計画について
つきしろの遊水池は、つきしろ全域にわたる雨水の受け、そして佐敷地域・知念地域の灌漑用水として利用されています。管理は市の役目でありますがそれがなされず、つきしろ区の最も汚い場所として知られております。自治会は何度も市に対し有効活用を促してきましたが、一向に前進策がありません。
今回、区民の意見に基づき「ヤギ牧場として、区の活性化に繋げないか!」ということで 評議いたしました。評議員会では「いい提案であるが、悪臭や鳴き声等、遊水池周辺の住民の意見を、先にアンケートをとり確認した方がいいのではないか。」として、再評議をすることに致しました。

議題2.防災倉庫について
つきしろ自治会は防災組織のある自治区です。その上で、県の地域防災組織育成事業としてコミュニティー助成事業を申請したところ採択されました。
金額は200万でこの備品収納倉庫の設置場所の確認を致しました。その場所は、現在のつきしろ倉庫の隣に設置することで決議致しました。

議題3.8班水銀灯撤去について
市道の急カーブにある住宅施主より「この水銀灯は交通面で危険である」と撤去願いが  ありました。南城市へ昨年撤去の要請をしていて、市は撤去の意向を承認していただきました。撤去費用については、これまでつきしろ自治会の管理で活用してきたことから、撤去費負担をすることで決議致しました。

議題4.新春グラウンドゴルフ大会の場所変更及び新年会について
1月15日(日)開催の新春グラウンドゴルフ大会は、開催場所を変更することになり  冨祖崎運動公園での開催へと進めてまいりましたが、12月25日の申込締切には1チームの申込しかありませんでした。評議員会では、申込締切日の延長や開催日の延期や変更等を評議した結果、15日以外の日曜はいずれも別の予定があり無理なこと、また新年会は、表彰式を兼ねての開催予定であることや直近のコロナ感染者が多くなったことから、今回も新春グラウンドゴルフ大会そして新年会を中止することで決議致しました。

●区民お知らせメールの登録をお願いします。
☆右記のQRコードを読み取って登録して下さい。
又は、oshirase-apply@tsukishiro.okinawa に空メールを送信して下さい。又、上記のホームページから、つきしろ区民お知らせ メールを開くと『つきしろ区民お知らせメール登録ページ』が表示 され、簡単に登録をすることができます。

 

空地管理報告        ◎残高:130,991円(作業経費・未払作業委託金等含む。)
(令和5年1月8日現在)  ◎件数: 契約更新・契約期間中22件、新規0件、終了6件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。